学長室から

学外での活動(審議会・委員会等)

8月28日(水)「鞍ケ池公園評価委員会」が開催され委員として出席しました。事前に送付があった資料と事業者の概略説明に対して質疑応答を行い、公園の管理運営実績について外部委員として評価します。

社会情勢の変化や気候の変動など多くの困難がある中での管理運営には、事業者・行政ともども柔軟な姿勢が特に必要です。また、事業の本来あるべき姿や指定管理についての認識をしっかり持つことが必要です。

事業者の自己評価、委員による外部評価、行政内部の評価がどのように関連づけられて事業者にフィードバックされ、よりよい管理運営につなげていくべきかが求められます。「誰のための公園管理運営なのか」について事業者も行政も絶えず考えて、具体的な対応をとることが重要です。(by imanishi)