教員ブログ

『装飾技術スキルアップ実習』フラワー装飾技能検定1級

著者:YOSHIDA

9月18日『装飾技術スキルアップ実習』では
特任教授の長縄律子先生にフラワー装飾技能検定1級の実技試験課題のご指導を頂きました。

フラワー装飾技能1級は、2級取得後2年間の実務経験を経てから受験できます。
受験資格は卒業後になりますが、在学中に1級課題を体験します。

花束2課題を2人1組になって制作しました。
花束を補強するアシストをワイヤーで制作し、下処理した花をアシストに絡ませて制作します。
試験時間は50分ですが、100分ぐらいかかりました。
3月~7月に2級の実技試験の練習をものすごく頑張ったので、時間はかかりましたが、完成度は高かったです。
アレンジメント課題の「ピラミッド」は長縄先生にデモンストレーションをしていただきました。
初めて見るデザインと、長縄先生の挿すスピードに驚く学生たちでした。

働ぎながら1級試験にチャレンジするのは難しいと言われていますが、
卒業しても技術向上の勉強は続けて欲しいです。