教員ブログ
造園学概論(世界の庭園史③)
9月29日は、海外の造園様式と変遷について3回シリーズの第3回「世界の庭園史③」で学びます。今回もフランスからオンラインで水眞さんの講義です。
中国、ドイツ、アメリカの庭園、UNESCO日本庭園改修事業、そして最後には学生からのリクエストに応えて「フランスの造園会社事情」を話していただきました。
フランスでも造園技術者の人材不足とのことですので、将来、海外での活躍の機会は大いに期待されます。(by imanishi)