教員ブログ
インターンシップ前に社会人マナーを学ぶ(授業『キャリアデザインⅠ』)
1年生はこれから10日間のインターンシップ(職場体験実習)に従事します。
29日の授業『キャリアデザインⅠ』は、企業等での研修講師として活躍されている村脇恵理先生をお招きし、社会人としての挨拶、言葉遣い、電話応対や名刺交換などマナー全般をロールプレイを通じて教えていただきました。
状況に応じたテクニカルな内容だけではなく、「何故、そうすることが必要なのか」という観点を踏まえた講義もあり、学生は理解を一層深めることができました。
このインターンシップを通じて自らの長所・強みを見つけ出し、『花と緑』の仕事を担う若き人材として大きく伸びて欲しいと願っています。








