花だより
Category List
-
季節の白い花
キャンパス内には学校創設の頃より、チャ(茶)の木が垣根としてずい分植栽されています。今、このチャの花が今、見頃です。チャ...
-
秋のバラ
少し涼しくなってきて、秋のバラが開花し始めています。四季咲き性のバラは生育に適した気温があれば、新たなシュートの先には必...
-
秋の花が咲いています
残暑が厳しかった今年の夏、9月の終わりになると、秋の花が目立つようになっています。ヒガンバナの最盛期が終わり、シュウメイ...
-
春のアカデミー
サクラの花がほころびだしたキャンパス。これからが、まさに花の春爛漫です。 先立ち、バイモ、トサミズキ、ハクモクレンなどが...
-
アカデミーキャンパスの開花状況
3月に入り、キャンパスの花と緑が一挙に動きだしています。スイセンの黄色い花、ジンチョウゲの香り、クリスマス...
-
夏花壇に植え替え
5月23日の花壇実習で、マイスター科1年生が夏花壇を制作しました。 植えられていたパンジー、アリッサム、、キンセンカなど...
-
園内春探し
シェードガーデンにはイチリンソウが咲いていました。 イチリンソウはキンポウゲ科の多年草です。花の白い部分は花弁ではなく、...
-
桜が満開、モモも咲いています
アカデミーの桜が見ごろを迎えました。 先週の木曜日あたりから一気に咲き始め、ピークは週末でしたが、今日も見事に咲いていま...
-
アカデミーにも春がきています
アカデミーの敷地のいたる所で、春を感じられるようになりました。 「学びの森」では、マンサク科の落葉低木、ヒュウガミズキが...
-
サンシュユが見事です!
アカデミーの花木園では、サンシュユが満開です。黄色い小さな花が集まって美しいです。 別名「ヤマグミ」とも呼ばれているそう...
-
クンシランが花を咲かせました
8号温室では一足早くクンシランが花を咲かせています。 「ラン」という名前が付いていますが、ラン科の植物ではないのですね。...
-
温室のシンビジウム
6号温室にあるシンビジウムが花を咲かせました。 農業技手の山田さんが夏期に涼しい場所に移動させて管理してくださったおかげ...