最新記事一覧
Latest Article List
-
授業『基本簿記』
5月2日 写真は2年生『基本簿記』の授業の様子です。 『基本簿記』では、基礎的な簿記・会計の力を身につけることを目的に、...
-
植物管理基礎実習
5月1日 入学後、一年半に及ぶ「植物管理基礎実習」では、朝と夕方に温室や花壇、プランターなどの植物管理を行います。今日は...
-
学校訪問(県内高校)
4月30日は入学実績のある大垣桜高校、5月1日は今年度新入生の出身校である各務原高校へ訪問させていただきました。 学校長...
-
SNSプロモーション
4月30日 今日から2年生の選択科目SNSプロモーションの授業が始まりました。 今年度は、グッドデザイン賞をはじめ多くの...
-
学外での活動(フラワー都市交流連絡協議会)
4月25日・26日、令和6年度フラワー都市交流連絡協議会総会•交流会が富山県砺波市で開催されました。 この協議会はシンボ...
-
学校訪問(県内高校)
4月23日は、大垣西高校、大垣東高校、大垣日大高校、大垣商業高校へ訪問させていただきました。 農業系の学校ではありません...
-
『フラワー装飾演習』 ~ぎふワールド・ローズガーデン実践教育フィールド開設披露会~
4月24日 ぎふワールド・ローズガーデンの花トピアにて 『国際園芸アカデミー実践教育フィールド開設披露会』が行われました...
-
学外での活動(審議会・委員会等)
4月23日、午前は「第42回全国都市緑化ぎふフェア実行委員会第2回総会」が開催され、実行委員会の委員として出席しました。...
-
学校訪問(県内高校)
4月18日は池田高校、不破高校、大垣養老高校、22日は済美高を訪問し、学校長や進路指導担教員への挨拶と本学についての説明...
-
花販売のお知らせ
4月24日(水)14:05〜15:30に、ぎふワールド・ローズガーデン内 花トピアにて国際園芸アカデミーの生産物販売を行...
-
関ケ原でフジバカマ植栽ボランティア活動
4月20日 関ヶ原でフジバカマ植栽ボランティア活動を行いました。 関ヶ原開戦地景観整備事業を担う関ヶ原ゼネラル・サービス...
-
尾張でお庭展が開催されました
4月20、21日に尾張でお庭展が開催されました。学生たちは受付のお手伝いをさせていただきました。案内マップの裏面がスタン...