最新記事一覧
Latest Article List
-
学外での活動(講演)
6月14日(火)、可児市桜ケ丘大学での講演! 桜ケ丘地区センターは可児市内に住む住民のために生涯学習の機会を設け1年間の...
-
バイオフィリックデザインで自然と人が調和するオフィス
6月13日、ヤハギ緑化(株)様のご厚意により社屋内の室内緑化を見学させていただきました。矢作建設グループではバイオフィリ...
-
簡易式パッドアンドファン設置
パッドアンドファンは夏季の高温対策のための気化熱を利用した冷房システムで、数百万円の設備費が必要とされ温室新設時でなけれ...
-
園芸文化研修①
6月15日(水)、名古屋園芸(株)の小笠原誓社長に江戸時代の資料から見る当時の園芸文化を「1年12か月の花暦」風な構成で...
-
~学校訪問~6月(長野編)
岐阜県内の高校への訪問が一段落すると、県外の高校にも伺います。5月には愛知、福井、石川、滋賀、大阪、京都へ!そして6月は...
-
リュウゼツランの花茎の成長
6月2日にアカデミーの敷地内にあるリュウゼツランに花茎が上がってきた事を報告しましたが、今回は第2弾です。 当初は桜の木...
-
学外での活動(学校進路ガイダンス)
6月8日(水)、大垣養老高校の学校進路ガイダンスに伺いました。毎年のように本学に入学していただき感謝しています。今回は3...
-
フラワーデザイン実習Ⅲ(ディスプレイ)
6月11日(土)は国際園芸アカデミーの学園祭「なんじゃ祭」です。 市場の花材仕入れからキャンパスで収穫のな...
-
明日はなんじゃ祭!!
明日6月11日(土)に 3年ぶりの学園祭を開催します! 3年ぶり ということは 誰もが初めての学園祭です。 経験がないこ...
-
フラワーデザイン実習Ⅲ ~生花市場視察~
6月8日 花き装飾コース2年生10名が朝5時学校出発で 名古屋の卸売市場に行きました。 全国でも珍しい「名古屋の相対市場...
-
美濃加茂市役所玄関先プランターの植栽について
6月4日(土)美濃加茂市役所玄関先プランターの植栽を13:30から16:30まで美濃加茂市との連携協定の一環として行いま...
-
学外での活動(審議会・委員会等)
5月27日、(一財)公園財団の理事会が開催され出席しました。今回は令和3年度の事業報告(案)と決算(案)の審議が主な議題...