最新記事一覧
Latest Article List
-
~奨学金決定通知書の授与式 その2~
十六銀行様には本学開校以来、学生に奨学金のご支援を頂いており心から感謝いたします。 今年度も一年生に新たに奨学金をいただ...
-
~全国大会へ出場します!~
第59回技能五輪全国大会(造園職種)に本学からは3年連続で岐阜県代表として出場します。オリパラだけでなく技能五輪も12月...
-
特別講座「Let’s SDGs! ~SDGsの本質をゲームで体感しよう!~」
SDGsがメディアで取り上げられる頻度も日増しに高くなるなか、本学でSDGsを学ぶ機会をぜひつくろうということになり、三...
-
~奨学金決定通知書の授与式~
大垣共立銀行様には、本学開校以来、学生に対して奨学金のご支援していただいており改めて心より感謝いたします。 今年度も1年...
-
夏のオープンキャンパスのお知らせ
学校見学や授業体験ができるオープンキャンパスを開催します。 <日時> 令和3年8月1日(日)・2日(月) 各...
-
優しい気持ちをありがとう~はじめての献血~
6月25日(金)、本校に岐阜県赤十字血液センターの献血バスがやってきました。 現在、新型コロナウイルス感染拡大のため、全...
-
本学の今西良共学長が「 北 村 賞 」を受賞
本学の今西良共学長が令和3年6月3日に一般社団法人日本公園緑地協会より第43回「北村賞」を受賞しました。この「北村賞」は...
-
特別講座「コミュニケーションで一番大切なこと」
6月16日 アナウンサー(有限会社LIBRA代表取締役)の平野裕加里さんをお招きし、講演して頂きました。1・2年生と教...
-
~第2回学校見学会を開催しました~
岐阜県立国際園芸アカデミーでは、年4回の学校見学会と2回のオープンキャンパスを開催しています。 今年度第2回目の見学会を...
-
高校ガイダンス(大垣養老高等学校)
6月9日、大垣養老高等学校の学校内ガイダンスに伺い本学に興味のある生徒さんに熱く語りました。これからの進路を決めるための...
-
連携協定締結自治体に升マイクロ寄せ植えを贈呈
本校と連携・協力に関する協定を締結している、大野町・関市・各務原市・美濃加茂市・可児市に、実習で作った升マイクロ寄せ植え...
-
学校関係者評価委員会の開催
5月31日、岐阜県立国際園芸アカデミー学校関係者評価委員会を開催しました。 教育活動その他学校運営の状況について教職員自...