平成28年度入学式が行われ、22名の新入生が入学しました。式典では、業界関係や行政関係の皆様から多くの祝辞をいただきました。上田学長からは「世の中は、知恵があっても学があっても、至誠と実行がなければ、事は成らない」という二宮尊徳の言葉が新入生への激励として贈られました。午後からはガイダンスが行われ、先ず教員と学生が自己紹介して新たな学校生活が始まりました。週末の金曜日からは授業も始まり新学期がスタートします。
Other News
~海外視察研修~
2年生は、9月8日(月)から13日(土)までの6日間シンガポールへ海外視察研修です。以前まではヨーロッパの主にイギリスへ...
『緑の学園』を開催しました。
9月9日 岐阜県内に7校ある農業関係高等学校の2年生を対象とした「緑の学園」を、 岐阜県農業関係高等学校校長会及び岐阜県...
秋の学校見学会(9月6日より3日間) 開催報告
9月6日から8日までの3日間、『秋の学校見学会』を開催いたしました。 申込者7名、付添者8名の計15名の参加者に、秋の気...
学生が学校PR動画を作っています(授業『SNSプロモーション』)
動画制作やSNSを使った情報発信を学ぶ授業『SNSプロモーション』を2年前期に開講しています。*シラバスはこちらからご覧...