1月21日
岐阜大学応用生物科学部で開催された「第10回岐阜県域農林業教育システム研究発表交流会」で、花き生産、造園緑化コースの学生が研究発表をしました。岐阜県内農林系の高校、専門学校、農業大学校の42チーム(118名)がポスター発表を行い、岐阜大学の先生方から審査を受けました。残念ながら受賞はできませんでしたが、大学・農業高校の先生などからのアドバイスをいただく貴重な経験ができました。
関係者の皆様、ありがとうございました。
  Other News

        2026年度マイスター科入学生試験(推薦入試)合格発表
【令和7年10月22日実施】 岐阜県立国際園芸アカデミー 2026年度マイスター科入学生試験(推薦入試) マイスター科 ...
        「研修視察」で来校!
10月27日(月)、名古屋市名城公園ボランティア活動団体の皆さんが研修の一環として総勢40名で本学を視察され、説明と現地...
        イベント販売実習
10月25日、26日の二日間、ぎふワールド・ローズガーデンにおいてイベント販売実習を行いました。 この日にむけてビオラや...
        学校見学会 開催報告(10月25日・土曜日開催)
25日(土)、午前と午後の2回に分けて『学校見学会』を開催いたしました。 花と緑に関わる職業や学びに関心をお持ちの参加者...