花と緑の連携授業
7月25日
阿木高等学校総合生活科の学生さん20名に
花の魅力や花で生活に彩りを添える方法を伝えるため
中津川市に行ってきました。
今回の授業内容はハーバリウム制作。
植物の持つフォルムやプリザーブドフラワーの色彩を考えながら
瓶の中に植物標本を作りました。
花と緑に興味を持つきっかけになったでしょうか♪
最初は緊張気味でしたが
皆さん楽しめたみたいでよかったです❦
Other News

関ヶ原町開戦地ワークショップボランティア活動
11月22日 関ヶ原町で開催された、フジバカマ刈取り・ポプリ作りワークショップのサポートボランティアに行ってきました。...
岐阜県職業能力開発促進大会
11月18日 第46回岐阜県職業能力開発促進大会(表彰式)がぎふ清流文化プラザで開催されました。 令和7年度前期技能五輪...
令和7年度第2回教育課程編成委員会
11月18日(火)、令和7年度第2回の教育課程編成委員会を開催しました。 この委員会は、企業や業界団体などとの連携により...
シクラメンの葉組み体験講座を開催しました!
11月18日(火)、可児市教育支援センター(スマイリングルーム)の生徒さんがアカデミーに来校されました。学内を視察いた...