1月25日
岐阜大学で開催された「第12回岐阜県域農林業教育システム研究発表交流会」で、花き生産コース2年生の3名が研究発表しました。県内農系高校、岐阜県農業大学校、森林文化アカデミーの学生による39課題の発表があり、岐阜大学応用生物科学部の先生方から、ひとつひとつの発表にコメントをいただきました。様々な視点からの質問もいただき、農林業の教育・研究に関わる学生、教員で有意義な交流ができました。
発表した学生のみなさん、お疲れ様でした。
(前田)
Other News
夏休みハーバリウム親子教室vol.2
高山に続いて 今回は名古屋で開催 会場は東谷山フルーツパーク 8組19名の皆さまと 園内でド...
夏休みハーバリウム親子教室vol.1
8月に入りました。 暑い日が続きますが 夏休みはいかがお過ごしでしょうか☆ ...
2025夏のオープンキャンパス 開催報告
夏真っ盛りの7月27日と28日の2日間、国際園芸アカデミーでは『夏のオープンキャンパス』を開催し、参加者・同伴者合わせ...
『夏祭り』を行いました(学生会)
25日の夕方から、国際園芸アカデミー学生会主催の恒例行事『夏祭り』を行いました。 役員を中心に入念なミーティング・準備を...