6月4日、オンライン併用によって学校関係者評価委員会を開催しました。
令和6年度の教育活動その他学校運営の状況について、教職員自らが行った内部評価である「自己評価報告書」に基づき、委員の方々からご意見及び外部評価をいただきました。
率直なご意見・ご提言に感謝し、今後の教育活動や学校運営に反映できるように引き続き改善を図ってまいります。
(by imanishi)
Other News
~海外視察研修~
2年生は、9月8日(月)から13日(土)までの6日間シンガポールへ海外視察研修です。以前まではヨーロッパの主にイギリスへ...
『緑の学園』を開催しました。
9月9日 岐阜県内に7校ある農業関係高等学校の2年生を対象とした「緑の学園」を、 岐阜県農業関係高等学校校長会及び岐阜県...
秋の学校見学会(9月6日より3日間) 開催報告
9月6日から8日までの3日間、『秋の学校見学会』を開催いたしました。 申込者7名、付添者8名の計15名の参加者に、秋の気...
学生が学校PR動画を作っています(授業『SNSプロモーション』)
動画制作やSNSを使った情報発信を学ぶ授業『SNSプロモーション』を2年前期に開講しています。*シラバスはこちらからご覧...