教員ブログ
1年生の花壇づくり(1日目)
7月28日、1年生の有志を募りキャンパス内植栽地での花壇づくりを始めました。幅2メートルの植栽地内の整備です。この日は整備区域内の既存植物の撤去、移植、鉢上げを行いました。その後、ゼミ室で整備する内容についてミーティングを行いました。走りながら考える方式でいきます。
Other Activities
〜学外の活動(審議会•委員会等)〜
18日、多治見市風景づくりアドバイザー会議に出席しました。 多治見市では平成13年に「多治見市美しい風景づくり条例」が制...
教員企業研修
(筆者:佐藤) 8月8日(月)と9日(火)の2日間、有限会社エイチアンドエルプランテーション様の八ヶ岳農場(長野県富士見...
〜学外の活動(審議会•委員会等)〜
10日は国営木曽三川公園フラワーパーク江南での委員会に出席です。 かなり久し振りに訪れましたが、樹木も成長して公園らしく...
夏の植物管理基礎実習Ⅰ
夏期休暇に入りましたが、温室や庭園の管理をする植物管理基礎実習Ⅰの授業があります。学生は1週間交代で順番に学校に来ます。...