教員ブログ
造園施工・管理実習Ⅰ 刈り込み剪定
4月28日、造園施工・管理実習Ⅰでは、樹木の刈り込み剪定を行いました。造園樹木の基本的な知識を習得し、実際に樹木の剪定を行います。剪定が初体験の1年生もいますので、刈り込み剪定から始めることとしています。回数を重ねるごとに剪定作業にも慣れていってください。
Other Activities
園芸色彩学
園芸色彩学 花の持つ色について考え、 イメージに合う花を選び同級生への花束を制作しました。 ...
学外での活動〜高校進路ガイダンス(分野別説明会:園芸•造園)〜
12月7日、高校進路ガイダンスが愛知県立一宮起工科高校で2年生を対象に開催されました。 この学校のガイダンスには初めて伺...
花材の仕入れ
12月に入りました❅ 装飾コースの2年生は卒業制作の真っ只中です。 毎週、朝市場に行き、それぞれの課題に合わせた花を選び...
生分解性ポットを用いたシクラメンの栽培試験
12月1日 生分解性ポットで育苗したシクラメンの栽培試験をお願いしている、小関園芸さん(坂祝町)を訪問。学生が現地で生育...