教員ブログ
ヤハギ緑化(株)様との意見交換
ぎふワールド・ローズガーデンの作庭で使用する資材を毎年ヤハギ緑化株式会社様からご寄付いただいています。11月28日、ヤハギ緑化様に来校いただき造園緑化コース2年生との意見交換を行いました。作庭に関することや造園の仕事全般に関することなど意見交換させていただきました。就職を目前に控えた学生たちにとっては、造園の第一線で活躍されている方たちのお話を伺える貴重な機会となりました。ありがとうございました。
Other Activities

~公園緑化概論①~
11月4日の第1回目は、オープンスペースとは?公園とは?緑地とは?緑の機能と役割そして公園緑地の歩みについての講義です。...
可児市 花いっぱい運動 花の育て方講座
10月24日、可児市が推進している花いっぱい運動の一環として春と秋に花の育て方講座を行っており、講師を務めさせていただい...
測量実習 平板測量
10月23日、測量実習では、平板測量を行いました。平板測量は、実務の現場では使われなくなっていますが、測量の原理について...
インターンシップ前に社会人マナーを学ぶ(授業『キャリアデザインⅠ』)
1年生はこれから10日間のインターンシップ(職場体験実習)に従事します。 29日の授業『キャリアデザインⅠ』は、企業等で...