最新記事一覧
Latest Article List
-
お正月飾り
今年ももう数えるくらいになりました。 我が家はまだまだ大掃除も終わっていませんが お正月を迎える準備はおす...
-
卒業制作~花き装飾コース~
花き装飾コースの卒業制作では11.12月ほぼ毎日2か月間 各自のテーマで制作を繰り返しました。 『花束制作とラッピン...
-
岐阜駅花飾り
遅ればせながら 装飾チームも岐阜駅を花で彩ってきました♪ 今年のタイトルは「トムテたちの花遊び」 スウェーデンの森に住む...
-
岐阜放送「美の精華」第81回「真長寺石庭」出演について
岐阜放送「美の精華」第81回「真長寺石庭」に本学教員の相田 明が出演します。美しい緑の苔で覆われた枯山水庭園の真長寺(岐...
-
学外での活動(高校進路ガイダンス)
12月18日•19日の2日間にわたり先月に続いて大垣養老高校へ、3日連続となる20日は恵那農業高校へ進路ガイダンスに参加...
-
リースとスワッグ
もうすぐクリスマスです。 針葉樹をふんだんに使ったフレッシュなクリスマスリースとクリスマススワッグを制作し...
-
JR岐阜駅アクティブG クリスマスの花飾り
12月18日、JR岐阜駅アクティブGでJR岐阜駅周辺施設連携促進協議会主催の「花で彩るクリスマス」展示作業を行いました。...
-
JR岐阜駅「花で彩るクリスマス」出展準備
12月13日、今年もJR岐阜駅周辺施設連携促進協議会主催のイベント「花で彩るクリスマス」に出展します。今回は庭の作業場を...
-
造園施工・管理実習Ⅱ 常緑樹の剪定
12月13日、造園施工・管理実習Ⅱは、常緑樹の剪定を行いました。学内にヤマモモが2本あり、本実習において1年おきに剪定を...
-
ぎふワールド・ローズガーデン 実習フィールドの作庭
12月11日、ぎふワールド・ローズガーデン 実習フィールドの庭が完成しました。井戸をイメージした植栽桝に景石と植栽を配し...
-
いけばな
2月13日 『いけばな・池坊』の授業では 生花と自由花を活けました。 生花では「ためす」ことを学びました。 まっすぐ伸び...
-
横山園芸の横山直樹さんの講義
12月13日「植物ビジネス論」 横山園芸(東京都)代表の横山直樹さんに「園芸業界を元気にする花き生産ビジネス」のお話をし...