卒業研究発表会が行われました。
今年は個人発表が9人、グループ発表が2課題ありました。
造園緑化コースは卒業制作としてアカデミーキャンパス内に庭園「光のモザイク ~憩い~」を造り、その製作過程について、グループ発表でプレゼンを行いました。
花き生産コースは、わい化剤やホルモン剤が生育に及ぼす影響をキク、トルコキキョウ、キンギョソウについて調査した結果を発表しました。花き装飾コースは6人によるグループ発表とそれぞれが行う個人発表を行い、アカデミーでの多岐にわたる活動を発表しました。
Other News

第63回技能五輪全国大会
第63回技能五輪全国大会 2日間の大会が終わりました。 同じ志を持つ同世代のライバル達から 刺激をもらいな...
感謝状の授与及び贈呈
10月15日、(公財)2027年国際園芸博覧会協会、神奈川県環境農政局、横浜市みどり環境局から本学に感謝状が授与されまし...
感謝状の贈呈
10月7日、ヤハギ緑化(株)様に伺い、平田社長に感謝状をお渡ししました。 造園緑化コースが「ぎふワールド•ローズガーデン...
海外視察研修報告会
9月26日 海外視察研修の報告会を行いました。 海外視察研修は毎年5月に実施していますが、今年度は5月に大きな行事があっ...