㈱岐阜造園様から本校への寄付金の一部を練習のための花材・資材などに使わさせていただき、お陰さまでフラワー装飾では銀賞と敢闘賞を受賞し、造園は受賞は逃したものの日造組・日造協から賞状を頂きました!
12月16日、結果報告とともに心から感謝を込めて㈱岐阜造園様に花束を贈りました。
今後もこの経験を生かして技能・技術を磨き続けて来春からは社会人としての活躍を願っています。また、後輩たちは新たな目標をもって勉学に励んでくれることでしょう!
Other News
感謝状の贈呈
10月7日、ヤハギ緑化(株)様に伺い、平田社長に感謝状をお渡ししました。 造園緑化コースが「ぎふワールド•ローズガーデン...
海外視察研修報告会
9月26日 海外視察研修の報告会を行いました。 海外視察研修は毎年5月に実施していますが、今年度は5月に大きな行事があっ...
第63回技能五輪全国大会 岐阜県壮行会
9月29日 10月17日~20日愛知県で開催される第63回技能五輪全国大会の岐阜県代表選手の壮行会が行われま...
「花と緑の連携授業」(郡上高校)
9月19日 国際園芸アカデミーの教員による出前授業である「花と緑の連携授業」を実施しました。 今回は郡上高校で「花きの育...