9月1日(月)、中国北京にある精華大学建築学部景観学系の李樹華教授が昨年に続き、今回は浙江省温州市の協春園芸科学技術有限会社の徐社長以下7名と共に訪問です。
会社は主に都市緑化苗木と花卉の植栽研究開発、庭園設計施工及び農業レジャー観光サービスに従事し、特色ある黒松の育成に成功しています。
本学の学校概要を説明し、キャンパス内施設を視察いただき、今後さらに交流ができること期待しています。(by imanishi)
- 左:徐社長、右:李先生
Other News

第63回技能五輪全国大会
第63回技能五輪全国大会 2日間の大会が終わりました。 同じ志を持つ同世代のライバル達から 刺激をもらいな...
感謝状の授与及び贈呈
10月15日、(公財)2027年国際園芸博覧会協会、神奈川県環境農政局、横浜市みどり環境局から本学に感謝状が授与されまし...
感謝状の贈呈
10月7日、ヤハギ緑化(株)様に伺い、平田社長に感謝状をお渡ししました。 造園緑化コースが「ぎふワールド•ローズガーデン...
海外視察研修報告会
9月26日 海外視察研修の報告会を行いました。 海外視察研修は毎年5月に実施していますが、今年度は5月に大きな行事があっ...