9月12日(木)に、恵那農業高等学校1年生6名が当校を訪れ模擬授業を体験しました。
学校の概要や当校で栽培している花きについて説明を受けた後、温室へ移動してガーベラの収穫作業を体験していただきました。出荷のための調製作業も体験し、楽しく花き生産の現場を知っていただくことができました。今回、花や緑に興味のある生徒さんたちが参加し、実習授業の一端を体験していただきましたが、将来この業界で活躍してくれることを願っています。
Other News
アカデミー学生会主催『新入生歓迎会』開催しました
25日金曜日の放課後、1年生の入学をお祝いし歓迎する『新入生歓迎会』を開催しました。 この催事はアカデミー学生会の2年生...
令和7年度企業説明会 開催報告
24日木曜日、学生への就職活動支援策として本校主催『令和7年度 企業説明会』を開催しました。 2年生は就職活動に、また1...
関ケ原でフジバカマ植栽ボランティア活動
4月19日 関ヶ原町でのフジバカマ植栽ボランティアに6名の学生が参加。 関ヶ原町開戦地景観整備事業として、関ヶ原ゼネラル...
🌸学校見学会のお知らせ(5月・6月開催分)
令和7年5月1日(木)~4日(日・祝)の4日間と、令和7年6月7日(土)<学園祭と同時開催>に学校見学会を開催します。 ...