最新記事一覧
Latest Article List
-
Warning: Undefined array key 0 in /home/gc002/horticulture.ac.jp/public_html/wp/wp-content/themes/horticulture/functions.php on line 55
給与明細を通じて見える世界(授業『キャリアデザインⅡ』)
14日の『キャリアデザインⅡ』では“給与明細”の見方について講義を行いました。 多くの学生はアルバイト経験があるため給与...
-
3級造園技能検定 要素試験・学科試験 対策
7月6日、9日の3級造園技能検定対策実習は、雨のため屋内で要素試験対策、学科試験対策を行いました。要素試験とは、枝葉を見...
-
卒業制作(フューネラル)
卒業制作(フューネラル) 本日は1日かけて葬儀会場装花をしました。 題材は家族の大切さを描くディズニーの「...
-
昭和造園土木㈱技術研修会への参加
7月4日、昭和造園土木㈱の技術研修会への参加も5回目となりました。実地研修としては3回目で、今回から石積みの実地研修の予...
-
3級フラワー装飾技能検定対策実習
3級フラワー装飾の実技試験を行いました。 花束(+リボン)・アレンジメント・ブートニアを技能検定試験と同じ制限時間で制作...
-
エリア管理という訳ではないのですが
7月2日、エリア管理という訳でありませんが、樹木の圃場を兼ねた花壇のメンテンスを私が突然やり始めました。ゼミにいる学生を...
-
加茂農林高校で花と緑の連携授業を展開
7月10日 花と緑に関係する教育を行う高校の授業の一部を、アカデミー教員が講師として受け持つ出前授業「花と緑の連携授業」...
-
2年生が1年生の実習指導を行っています
7月13日 『花き生産流通実習I(1年生)』 マイクロ寄せ植え用苗の種播き 今回、実習の準備から進行まで全てを花き生産コ...
-
2級フラワー装飾技能検定対策実習 ~全国技能五輪大会出場者選抜 学内予選~
例年 全国技能五輪大会のフラワー装飾競技の岐阜県代表候補者は フラワー装飾2級技能検定実技試験の成績で選抜されます。 し...
-
造園施工・管理実習Ⅲ 白鳥庭園を視察
7月1日、造園施工・管理実習Ⅲでは名古屋市熱田区の白鳥庭園を視察しました。非常勤講師の㈱三五郎園、佐竹先生にご案内してい...
-
農薬希釈 実習
7月8日 農薬希釈実習を行いました。 安心安全への意識が関心が高まる中で、農薬を正しく使用することは、園芸専門家の必須条...
-
レストランテーブル装花
レストランテーブル装花 本日は昭和造園土木株式会社本社エントランス、ガーデンショップJewelior、 百...