最新記事一覧
Latest Article List
-
令和3年度花と緑の意見交換会の開催
令和3年度花と緑の意見交換会~卒業生から学ぶ「花と緑のしごと」~を、2月22日(火)に開催しました。この会は学生が進路選...
-
「教員企業研修報告会」の開催
2月24日、国際園芸アカデミー教員の企業研修報告会を開催し、一人一人が報告するとともに質疑応答を行いました。併せて関係先...
-
【特別講座】ハラスメント研修を開催
近年、「パワーハラスメント」「セクシャルハラスメント」「モラルハラスメント」など、様々なハラスメントが社会問題になってい...
-
令和3年度岐阜県立国際園芸アカデミー活動成果報告会の開催
令和3年度岐阜県立国際園芸アカデミー活動成果報告会を2月18日(金)に開催しました。この報告会は今年度の本学における活動...
-
奨学金の支援へ御礼
14日は十六銀行本店に伺い岩井浩司地域創成部長様へ、15日は大垣共立銀行本店に伺い筧雅樹常務取締役様へ、卒業を控えた学生...
-
卒業研究・卒業制作発表会を開催しました
7日、マイスター科2年がアカデミーでの2年間の学修成果を発表する『卒業研究・卒業制作発表会』を開催しました。 岐阜県は現...
-
春の学校見学会のお知らせ
春の学校見学会を3月19日(土)~21日(月・祝)に開催します。 ...
-
2022年度 科目等履修生を募集します。
2022年度 岐阜県立国際園芸アカデミーマイスター科 科目等履修生の出願が始まります。 希望する履修科目など、出願の前に...
-
Warning: Undefined array key 0 in /home/gc002/horticulture.ac.jp/public_html/wp/wp-content/themes/horticulture/functions.php on line 55
令和3年度卒業研究・卒業制作発表会(2/7開催)をご案内した皆様へ【発表要旨の掲載】
令和4年2月7日(月)、マイスター科2年生15名が、本校の2年間で学んだ知識と技術を発表する、卒業研究・卒業制作発表会を...
-
~企業とのイベントコラボを企画~
3月5日に開催される大垣市の「ますまつり」での(有)大橋量器さんのイベント企画に協力します〼枡を器とした多肉植物の寄せ植...
-
令和4年(2022年) 新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 皆様には、健やかに新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。 昨年は...
-
『年金セミナー』を開催!
12月20日(月)、年金加入の重要性を認識してもらうため、1年生に対して、年金セミナーを開催しました。 講師に美濃加茂年...