トピックス
Category List
-
インターンシップⅠ報告会を開催しました
12月2日(木)にマイスター科1年生のインターンシップ報告会を行い、花と緑の企業や団体で学んできたことを教職員とマイスタ...
-
花と緑の連携授業 ~明誠義塾高等学院~
11月29日 可児市にある明誠義塾高等学院にて花と緑の連携授業を行いました。 当校で生産されたバラやガーベラをメインにし...
-
~技能検定成績優秀者表彰~
11月30日、「第42回岐阜県職業能力開発促進大会」が「ぎふ清流文化プラザ」で開催されました。 技能検定成績優秀者として...
-
『国内視察研修』報告会を開催しました(海外農業研修制度説明会も同時開催)
11月27日土曜日、11月10日から15日までの期間で日帰り5日間、岐阜・長野・三重県の花き生産企業、花き研究機関、都...
-
教育課程編成委員会の開催
11月19日、令和3年度第2回の教育課程編成委員会を開催しました。 この委員会は、企業や業界団体などとの連携により実践的...
-
第59回技能五輪全国大会壮行会が開催されました
11月18日、第59回全国技能五輪全国大会出場選手壮行会が岐阜市で開催されました。当校からはマイスター科2年・石原椋人さ...
-
職場体験実習Ⅲ報告会の開催
2日は、2年生による「職場体験実習Ⅲ報告会」を行いました。会場は学生と教職員だけですが、学校関係者や保護者及びインターン...
-
緑の学園
農業などの担い手育成のため 岐阜県内の農業高校の2年生を対象に、 農業大学校と園芸アカデミーで緑の学園が開催され20名が...
-
ぎふワールド・ローズガーデンで花販売
10月23日(土)・24日(日) ぎふワールド・ローズガーデン(花フェスタ記念公園から名称変更)で、マイスター科1年生全...
-
~SDGs特別講義の開催~
10月25日は、本学と連携協力協定を締結している美濃加茂市さんに学生と教職員相手にSDGsの取り組みについて特別講義をし...
-
農薬管理指導士養成研修を受講!
10月7,8日、13日の3日間、花き生産コース専攻の2年生4名が、隣接する農業大学校の学生とともに、農薬管理指導士養成研...
-
本学学生が岐阜県花き振興企画コンペティションで発表しました。
高校生や大学生など生徒・学生による「花や緑のある豊かな生活の提案」を募集する岐阜県花き振興企画コンペティションが、10月...