トピックス
Category List
-
卒業研究・卒業制作発表会を開催しました
7日、マイスター科2年がアカデミーでの2年間の学修成果を発表する『卒業研究・卒業制作発表会』を開催しました。 岐阜県は現...
-
Warning: Undefined array key 0 in /home/gc002/horticulture.ac.jp/public_html/wp/wp-content/themes/horticulture/functions.php on line 55
令和3年度卒業研究・卒業制作発表会(2/7開催)をご案内した皆様へ【発表要旨の掲載】
令和4年2月7日(月)、マイスター科2年生15名が、本校の2年間で学んだ知識と技術を発表する、卒業研究・卒業制作発表会を...
-
~企業とのイベントコラボを企画~
3月5日に開催される大垣市の「ますまつり」での(有)大橋量器さんのイベント企画に協力します〼枡を器とした多肉植物の寄せ植...
-
令和4年(2022年) 新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 皆様には、健やかに新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。 昨年は...
-
『年金セミナー』を開催!
12月20日(月)、年金加入の重要性を認識してもらうため、1年生に対して、年金セミナーを開催しました。 講師に美濃加茂年...
-
技能五輪全国大会に出場
第59回技能五輪全国大会Tokyo2021が開催され、12月18・19日は東京都立木場公園で行われた造園職種部門にマイス...
-
花と緑の連携授業(恵那農業高校)
花と緑の連携授業 恵那農業高校の園芸デザイン科2年生32名が 「ブライダルブーケ制作」の授業を受けるため アカデミーに来...
-
インターンシップⅠ報告会を開催しました
12月2日(木)にマイスター科1年生のインターンシップ報告会を行い、花と緑の企業や団体で学んできたことを教職員とマイスタ...
-
花と緑の連携授業 ~明誠義塾高等学院~
11月29日 可児市にある明誠義塾高等学院にて花と緑の連携授業を行いました。 当校で生産されたバラやガーベラをメインにし...
-
~技能検定成績優秀者表彰~
11月30日、「第42回岐阜県職業能力開発促進大会」が「ぎふ清流文化プラザ」で開催されました。 技能検定成績優秀者として...
-
『国内視察研修』報告会を開催しました(海外農業研修制度説明会も同時開催)
11月27日土曜日、11月10日から15日までの期間で日帰り5日間、岐阜・長野・三重県の花き生産企業、花き研究機関、都...
-
教育課程編成委員会の開催
11月19日、令和3年度第2回の教育課程編成委員会を開催しました。 この委員会は、企業や業界団体などとの連携により実践的...